エジプト雁のひなのその後
あっという間に11月になり今年も残すところ2か月ほど
になりました。
前回のブログに書いたエジプト雁のひなを週末久しぶり
に見ることができました。
10月の初めに見た時には寒かったからか兄弟で固まって
丸くなっている姿がとてもかわいかったです。

この週末久しぶりに見たらかなり大きく成長していました。

これくらい大きくなったら親やほかの仲間たちと一緒に暖か
いところまで旅立つことができるのでしょうかね。
夏にひながかえったのは2家族いるみたいなのでこの2家族は
ここで冬を越すのかなと思っていましたが、どうなるのでしょうか。
そういえば、この日他のエジプト雁やカナダ雁もほとんど見た記
憶がないので、もうすでに暖かいところに旅立ったあとだったの
かもしれません。
これからどんどん寒くなっていくのでこの辺りまで散歩に来ることも
少なくなるので、このエジプト雁の親子がここで冬を過ごすのかどう
かわかりません。
でも、健康維持のために頑張って週1回くらいはここにきてウォーキン
グしながらエジプト雁の親子の様子を観察したいと思います。

にほんブログ村
になりました。
前回のブログに書いたエジプト雁のひなを週末久しぶり
に見ることができました。
10月の初めに見た時には寒かったからか兄弟で固まって
丸くなっている姿がとてもかわいかったです。

この週末久しぶりに見たらかなり大きく成長していました。

これくらい大きくなったら親やほかの仲間たちと一緒に暖か
いところまで旅立つことができるのでしょうかね。
夏にひながかえったのは2家族いるみたいなのでこの2家族は
ここで冬を越すのかなと思っていましたが、どうなるのでしょうか。
そういえば、この日他のエジプト雁やカナダ雁もほとんど見た記
憶がないので、もうすでに暖かいところに旅立ったあとだったの
かもしれません。
これからどんどん寒くなっていくのでこの辺りまで散歩に来ることも
少なくなるので、このエジプト雁の親子がここで冬を過ごすのかどう
かわかりません。
でも、健康維持のために頑張って週1回くらいはここにきてウォーキン
グしながらエジプト雁の親子の様子を観察したいと思います。

にほんブログ村
スポンサーサイト