fc2ブログ

archive: 2018年12月  1/1

夜のクリスマスマーケット

クリスマスマーケットは夜のほうがイルミネーションが点灯するのできれいです。でも、夜は寒いし人も多くとても混雑し、スリもたくさんいそうなのでできる限り避けています。ドイツ人は友達や職場の同僚、スポーツクラブなどの仲間とクリスマスマーケットに行くことが多いようです。でも私のようにクリスマスマーケットを見て回るというより、ホットワインを飲んでおしゃべりするのが目的のよう。私はお酒が飲めないのでひたすら同...

  •  6
  •  0

クリスマスツリー

先週あたりからクリスマスツリーが売っているのをみかけるようになりました。ドイツではクリスマスツリーを飾るのは12月23日か24日ごろです。それまでは買った木はベランダなどに置いています。アメリカなどでは感謝祭が終わったころから飾り始めるのでクリスマスツリーを眺めていられる期間がドイツより長いです。アメリカのように12月中ずっときれいに飾られたツリーを見ていられるのならもみの木を買ってもいいなと思う...

  •  0
  •  0

フェルトのクリスマスオーナメント

オランダに行くと立ち寄るお店があります。Dille &Kamilleという雑貨屋さんです。キッチン用品やガーデニング用品などかわいい雑貨を扱っているお店です。そこでクリスマスオーナメントをいくつかみつけました。フェルトでできたオーナメントです。暖かい雰囲気で冬にはいいかもなんて思ったのです。でも、ツリーを買う気がないのでこれもどこに飾るか考えないといけません。たぶん、庭の木の枝を切ってそこに飾ることになると思い...

  •  0
  •  0

クリスマスの飾り

オランダでデンマークの雑貨屋さんソストレーネグレーネに立ち寄り、クリスマスの飾りを買ってきました。陶器の飾り。こんな飾りはドイツでは見たことがないので選択。お店のカタログではもみの木とかの枝が入っていたのでアドベントリースを作ったときに余った枝を入れてみました。ただ、私はクリスマスツリーを買わないのでどこに飾ろうか思案中です。にほんブログ村...

  •  0
  •  0

クリスマスの星

クリスマスシーズンになると、星の飾りをよく見かけます。クリスマス用のパッチワークでも星のパターンの物が多いです。クリスマスマーケットでも必ずと言っていいほど星の飾りのスタンドがあります。いろいろな色があってとても綺麗。一つ買って窓辺に飾ってみたいです。にほんブログ村...

  •  0
  •  0

雨のクリスマスマーケット

12月は雨の日が多く、なかなかクリスマスマーケットに行けません。このまま今年はクリスマスマーケット巡りはできないかなと思っていたのですが、土曜日友達に誘われてドルトムントのクリスマスマーケットに行ってきました。毎年写真を撮っているライノルディ教会前の童話の森という童話の舞台を再現しているコーナー。一緒に行った友達はドルトムント生まれで子供の頃からドルトムントのクリスマスマーケットに来ていたそうです...

  •  0
  •  0

クリスマスクッキー

今週になってやっとクリスマスクッキーを焼くことができました。まずはバニラキプフェル。これは日本にいる時から作っていて、クリスマスクッキーの中でも一番焼いた回数が多いクッキーです。とはいっても1年に1回なので全然上達しません。今年はいつもより大きめになってしまいました。クッキーを焼くのが得意なドイツ人女性の友達がいたら味見してもらって直すところなど教えてもらえるのですが、私の周りのドイツ人女性からク...

  •  0
  •  0

秋のキルト

秋のパッチワークキルトの作品を作りたくて、フィンランドの作家さんの四季のキルトの本を見ながら秋のキルトを作ってみました。簡単そうだったのでこれなら私でもできるかなと思って選んだ木。無地の布は好きではなかったのですが、今回は全部無地の布を使ってみましたが意外とかわいいです。黒い布を使うのも初めて。絵心がないので木の形が変ですが、本に載っていた見本を見ながらまねして下書きをしてミシンでなぞりました。1...

  •  0
  •  0

急いで作ったアドベントリース

日曜日、夕方までに間に合わせようとお昼過ぎから慌ててアドベントリースを作りました。アドベントリースは1年に一度しか作らないので全然上達しません。去年は確か作っていないので余計に作り方すら思い出せなくて適当に作りました。松ぼっくり以外の飾りが見つからなかったのでとても寂しいリースになってしまいました。ろうそくの色は今年はピンクにしてみました。定番の色は赤で夫は赤いろうそくにしたかったようですが、赤い...

  •  0
  •  0

アドベントリース作り

今日からアドベント(降臨節)です。今日からクリスマスイブまでの4週間はアドベントリースという常緑樹で作ったリースに4本のろうそくを立てたものを飾り毎週1本ずつろうそくに火をともしていきます。今日はアドベントリースの1本目のろうそくに火をともす日です。最近風邪気味なうえ、風邪で休めない予定も入っていたのでアドベントリースの材料を買いにいくことができずにいました。昨日やっと出かけたついでに大きなガーデ...

  •  0
  •  0