fc2ブログ

category: オランダ  1/2

デンボッシュの名物ボッシュボーレン

日本では各地に名物がありますが、ドイツではあまり聞きません。おそらくオランダもドイツと同じだと思います。でも、先日訪れたオランダの街デンボッシュには珍しく名物のお菓子があります。それは、ボッシュボーレンというシュークリームのようなもの。デンボッシュのJan de Groot というお店のボッシュボーレンが有名なのですが、いつもお店の前に行列ができているくらい人気があるようです。幸い、市内のカフェやレストランに...

  •  2
  •  0

シンタクラースの日

明日12月6日はドイツは聖ニコラウスの日でお菓子などのプレゼントをもらう日です。おばさんですが、ドイツに来て間もないころ、聖ニコラウスの日にチョコレートなどのお菓子をもらったことがあります。くれた人も私以外のもらった人たちも大人でしたが、、、。お店とか地下鉄の駅とかでもこの日はチョコレートとかちょっとしたお菓子を配っているのを見かけます。そして、今日、12月5日はオランダではシンタクラースの日で子供たち...

  •  2
  •  0

若ニシンの塩漬け

オランダに行ったらたべるもののひとつに若ニシンの塩漬けがあります。5月か6月ごろの初物が出始める頃に食べるのが一番おいしいと思います。7月にスヘフェニンゲンに行ったときにも食べました。ドイツでも若ニシンの塩漬けを食べることができますが、オランダのほうがクセがなくて食べやすいような気がします。あと、寒い季節にドイツで若ニシンの塩漬けを食べると、なんだか味がおいしくなくてがっかりします。そして、早く初物...

  •  0
  •  0

ゴーダチーズのスープ

オランダのゴーダで、昼食にゴーダチーズのスープをいただきました。時々作るドイツのチーズのスープよりあっさりしていておいしかったです。ゴーダチーズはドイツでも手軽に手に入るし、レシピもみつけたので、今度作ってみようと思います。にほんブログ村にほんブログ村...

  •  2
  •  0

お天気のよかった日曜日

ずっと気温が低いままの4月。最後の日曜日だけ気温が18度くらいまであがっていいお天気だというので、久しぶりにオランダまで行ってきました。ドイツとの国境からそれほど離れていない場所にあるお城の庭で開催されていた春のフェア。アンティークマーケットも開催されていました。お天気は良かったですが、風がきつかったです。あまりの風の強さに食器やガラスが割れる音が、時々聞こえてくるくらいでした。なので、怖くて、あま...

  •  0
  •  0